マルチバトル

【グラブル】ティアマト•アウラマグナHL(フルオート/救援)編成

2023/3/25より新たなマルチバトル「ティアマト•アウラマグナHL」が追加されました。「新武器の追加」や召喚石「ティアマト•マグナ」の限界超越に必要な素材がドロップします。今回は「フルオート編成」と「救援編成」を紹介します。

条件報酬の追加

「条件報酬」は緑色の宝箱に入っており、バトル毎に独自に設定された条件を満たすと獲得しやすくなる。

今バトルでは「アビダメ10回」する度にLvが上昇していく(最大Lv10)

緑箱からも新武器がドロップするので、青箱狙えなくても集めることが可能です!

アビダメ10回なので、マナダイバーの「ウロボロス•ミニステル」や「リヴァイアサン•ミニステル」と相性◎

なちこ
なちこ
救援検索を活用して、たくさん救援に入るのがおすすめ!新武器と素材を集めよう!

2025/2/19 マナダイバー編成(6:03)追加

フルオート(マナダイバー編成/6:03)

こちらは「ティアマト•アウラマグナHL」自発向けソロフルオート編成です。新しい編成です。

キャラクター編成

ジョブ:マナダイバー
フレ石:アグニスLv250
奥義:OFF
フルオート:ON
オートクイック召喚:ON(サン)
アビリティ:全てON
フラウ:Lv100(4アビあり)

マナベリ:ウロボロス•ミニステル

40%特殊行動に「ふきとばし」があり、メンバーチェンジされるのでサブメンバーは1人空けてあります。

「ラガッツォ」が2ターン目落ちて、フラウと交代します。

武器編成

終末Lv220:渾身/アビ上限
オメガ杖:闘争/通常上限/トリア

メイン:フェニー杖

「ゼタ槍」お持ちの方は「アスポン」などと交代して編成するといいと思います。

召喚石編成

全て完凸
アグニス:Lv230

「サン」をクイック召喚石に設定します。

バトル結果

しばらくこの編成で日課としてやっていますが、安定感があります!ラガッツォは前半暴れて、ストンと落ちてくれるので本当に優秀です。

フルオート(マナダイバー編成/8:55/古い)

こちらは「ティアマト•アウラマグナHL」自発向けソロフルオート編成です。古い編成です。

キャラクター編成

サブメンバーは、あえて編成しないのも有効
ジョブ:マナダイバー
フレ石:アグニス
奥義:ON
フルオート:ON
オートクイック召喚:ON(サン)

マナベリ:ウロボロス•ミニステル

40%特殊行動に「ふきとばし」があり、メンバーチェンジされるのでサブメンバーはあえて編成していません。

フェニーお試しで使ってみたのですが、なかなか良いです!一度戦闘不能になってからが本領発揮なので、エンジンかかるまで遅いのが難しいところ(なかなか落ちないことも多い)。7ターン毎の全体かばうはパーティの生存率を大きく向上させます◎

うまくいかない場合、メイン召喚石を「ベルゼバブ」ではなく「ルシフェル」にするといいと思います。

武器編成

終末:渾身/アビ上限
オメガ杖:渾身/通常上限/トリア
イフ短剣:覚醒Lv10(攻撃タイプ)
滅尽剣•再誕:覚醒Lv20(攻撃タイプ)×2

イクサバ:覚醒Lv1

パー剣は1本無凸です。

「イフ短剣→フェニー杖」にするとより良いと思います。

召喚石編成

ウィルナス:無凸
他:完凸
ルシフェル:Lv250

「サン」をクイック召喚石に設定します。

フルオートが安定しない場合は、メイン召喚石を「超越ルシフェル」にするのがおすすめです。

バトル結果

たまにゼタが落ちそうになりますが、回復ももりもりするので粘ってくれます。

救援編成(青箱狙い/1ターン/1召喚2ポチ)

こちらは「ティアマト•アウラマグナHL」救援向け青箱狙い編成です。

キャラクター編成

ナタク編成しているので、サブメンバーには星晶獣を
ジョブ:マナダイバー
フレ石:アグニス
奥義:OFF
フルオート:お好みで
オートクイック召喚:ON(ベルゼバブ)

マナベリ:ウロボロス•ミニステル

動き(1ターン/1召喚2ポチ)

バブ召喚
主:シークレットトライアド
パー:3
攻撃

上記以外のアビリティをOFFにすることで、フルオート周回が可能です。

武器編成

終末:誘惑のチェイン/アビ上限
オメガ杖:渾身/通常上限/トリア
イフ短剣:覚醒Lv10(攻撃タイプ)
滅尽剣•再誕:覚醒Lv20(攻撃タイプ)×2
イクサバ:覚醒Lv1

主人公のTA率を上げるために、誘惑のチェインがおすすめです。

召喚石編成

ウィルナス/水着ベリアル:無凸
他:完凸

「ベルゼバブ」をクイック召喚石に設定し、スキンを「アフロディーテ」や「ローズクイーン」に変更しておきましょう(演出が早くなるよ!)

バトル結果

青箱はほとんど出現しますが、緑箱が出ない時があります。参加者全員でマナダイバーなど多段アビリティを活用したいですね。

あとがき

自発フルオート編成を久しぶりに更新しました!火属性は中期?のフルオートはかなりやりやすい印象ですね。

ラガッツォがいい感じに落ちてくれるので、裏から誰かを出しやすい!

なちこ
なちこ
自発フルオートも日課にするのがおすすめ!コツコツ集まるよ!

それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました!