2022/8/12より「ゼノイフリート撃滅戦」が開始されました。今回からの変更点は特にありません。現在サマーキャンペーン中なので、やることを絞りましょう!
- 撃滅戦ミッションをクリア
- MANIAC1日2回
- 六道武器4凸5凸素材の確保
- 六道武器EXスキル厳選(任意)
- トレジャー交換
武器2本とも5凸終わっているなら、「ミッション/マニアック/トレジャー交換」のみで大丈夫かなと思います。
- EX周回編成(両面ドロ石)
- ゼノイフ武器5凸の性能
- 4凸/5凸に必要な素材
ゼノイフEX周回編成(フルオート)
両面ドロップ石でフルオート周回する編成です。テフヌト杖やミーレス拳を使用してみました。ドロップ石は「カグヤ/ウサギ/ノビヨ」どれでも大丈夫ですよ!
水着コルルの「ちぇすとアウギュステ!」でどのくらいダメージ出るかな?と気になったので試してみました。
キャラクター編成
ジョブ:ウォーロック
1アビで刻印を水着コルルに付ける。wave1/2は主人公のアビリティのみで倒す。
水着コルル
1アビでHP80%消費するので、テフヌト杖とミーレス拳との相性◎。2アビは刻印3あれば「ちぇすとアウギュステ!」になる。2アビのみで3wave目討伐可能!
水着カリオストロ
水着コルルに刻印を付ける目的なので、「ジュリエット」など刻印撒くキャラなら誰でもOK。
フュンフ
フルオートで「アビリティを使用しないキャラ」として採用。アビリティを使用しないキャラなら誰でもOK。
サブメンバー
誰でもOK。育成したいキャラを編成する。
武器編成
ヴィルヘルム・ミーレス(ミーレス拳)
アビ与ダメ上昇は最大値20万(HP20%時2本で達成する)。HP100%でも1本で5万上昇する。背水武器のため水着コルルと相性◎。もう1本欲しい。
オールド・オベロン
ミーレス拳の「スキル:ボルテージ」の補佐(EX攻刃80%にするため)。拳ならなんでもOK。ミーレス拳がもう1本あれば不要。
エスナ(テフヌト杖)
与ダメ上昇は最大値10万(HP20%時2本で達成する)。背水武器のため水着コルルと相性◎。覚醒タイプ迷っているためLv1。
水属性は背水で強い武器が最近多い印象です。神石やマグナの加護がない時はクリ確定にしにくいので、加護なしでも強い「ミーレス武器やエニアド武器」はおすすめですよ!ただ背水武器なので、渾身武器よりも使いにくいとは思います。
召喚石編成
ゼノイフ武器5凸の性能
真・灼滅天の刃鎌(斧)5凸の性能
奥義:真・魂魄灰滅++
火属性ダメージ(特大)/灼熱効果/味方全体の連続攻撃確率UP
スキル:真・灼滅の覇道
火属性キャラの攻撃力上昇(特大)/最大HP上昇(小)
↪︎EX攻刃:25.5%/HP:16%
スキル:灼滅の赤爪
敵が灼熱状態の時、通常攻撃と奥義に追加ダメージ
◆メイン装備時/主人公のみ
メイン用に1本は5凸にしておきましょう。
極マリシ烈火ノ太刀(刀)5凸の性能
奥義:秘剣・灼滅閃尽++
火属性ダメージ(特大)/味方全体の攻撃UP/ダメージ上限UP/与ダメージ上昇効果
スキル:真・灼滅の覇道
火属性キャラの攻撃力上昇(特大)/最大HP上昇(小)
↪︎EX攻刃:25.5%/HP:16%
スキル:灼滅天の憤怒
被ダメージ時、ターン終了時に敵全体に火属性ダメージ
◆発動するたびに性能UP/メイン装備時/主人公のみ
メイン用に1本は5凸にしておきましょう。「シオン」が刀の数でアビリティ強化されるので、複数集めるのもいいですね。
ゼノイフ武器4凸/5凸の素材
武器4凸の素材
栄光の証:20
灼滅の焔角:40
プロミネンスリアクター:30
ゼノ・イフリートの真なるアニマ:5
イフリートのアニマ:100
玉鋼:2
「ゼノイフリートの真なるアニマ」はイベント終了後入手出来なくなります。必要数は確保しておきましょう。
武器5凸の素材
火のプシュケー:20
灼滅の金剛杵:40
シヴァのマグナアニマ:1
ゼノ・イフリートの真なるアニマ:20
真なる火のアニマ:20
灼熱の書:20
「灼滅の金剛杵」と「ゼノイフリートの真なるアニマ」はイベント終了後入手出来なくなります。必要数は確保しておきましょう。
あとがき
ゼノイフは今回休憩している方も多いのではないでしょうか?「ミッションと毎日のマニアック」は美味しいのでやって下さいね。
今回は水着コルルで遊んでみましたが、アビリティで大ダメージが出ると面白いですね!ミーレス武器はまずは無凸で大丈夫です。
それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました!