高難易度

【グラブル】日課にしてるスパバハ(90%削る/土フルンティング)

グラブルの高難易度マルチバトル「神撃せし蒼き究極の竜(スーパーアルティメットバハムート/スパバハ)」の土ベルセルク編成です。

100%~10%(15%)までを1人で削って、残りをフレンドや団員さんに手伝ってもらいます。ソロは自信がなくても「10%削り」をお願いすれば簡単なので、スパバハ素材コツコツ溜めたい方におすすめです!

\フレンドにこの編成で手伝ってもらってます!/
スパバハ(光レリバ3T/15%~)

なちこ
なちこ
最近の日課にしてるよ!団内でやるのも良いね!

スパバハ(土ベルセルク/90%削る)

こちらは「スパバハ(土ベルセルク)」編成です。敵HP100~10%(15%)くらいまで1人で削って、残りをフレンドや団員さんにお任せします。

土神意Lvをきっちり下げることが出来るので、お手伝いしてくれる方も火力を出しやすいです。

キャラクター編成

ロベリアの枠は誰でもOK
ジョブ:ベルセルク
フレ石:ティターン
奥義:OFF
カイム:Lv100(4アビ要)

「クリスマスラカム」を2ターン目に落としてカイムをフロントに出し、正位置を発動させます。そのためラカムのところはムゲンなど落とせるキャラならOKです(ムゲン落ちないことがあったので私はラカムにしてます)。

覚醒タイプは全員「防御タイプ」

武器編成

終末:虚詐のチェイン/アビ上限
刃鏡片:覚醒Lv4(攻撃タイプ)
ウォフ槍:覚醒Lv10(特殊タイプ)
礎武器:5凸
オメガ斧:渾身/通常上限/トリア

オメガがトリアなのは普段使いしてるからです。トリアのままでも全く問題ないです。

召喚石編成

ガレヲン/ウリエル:無凸
マンモス:無凸
他:完凸

黒麒麟は保険として編成しています。慣れてくるとソロ討伐じゃないなら、なくても大丈夫です。初めてやる時はあった方がいいですよ!

特殊技について

スパバハの特殊技

CT特殊技
6の倍数の特殊行動
HPトリガーの特殊行動

上記3点について一つずつ、必要な所だけ紹介します。

CT特殊枠

10%までのCT特殊技は「⚪︎⚪︎ダメージで解除」となっており、主人公のアビリティをきちんと使えばあまり意識しなくても解除出来ます。なので、主人公のアビリティは温存しないでどんどん使います。

印がウールヴヘジンのバフアイコン

主人公の「ウールヴヘジン」の効果が4ターンで、使用間隔は5ターンです。1ターンの間効果が切れている状態で、この間火力が下がります(主人公の火力が要です!)。51%以降はウールヴヘジンの効果が切れた時に、マンモスやバブを召喚するようにしています。

6の倍数の特殊行動

スパバハでは「6の倍数」に特殊行動の予兆が発生します。何が発生するかはランダムですが、一度発生したものは再度発生しないという特徴があります(100~51%と50%以降で特殊行動が切り替わります)。

解除しなかったら、さまざまな強化効果を敵に付与します。中にはたいしたことないものもありますので、全て解除するわけではありません。

私が予兆解除しているものと、解除してないものをまとめます。

6の倍数予兆の対処方法(100~51%)

「弱体効果10個」→解除する
トール召喚/シンダラ1/カイム3(青).2(赤)
カイムがバトルメンバーになって、主人公のミストを1番に使うと3アビ「青」
2アビ「赤」はコピー

「60ヒット」→解除する
マンモス召喚/ガレヲン2

「2000万奥義ダメ」→解除しない
素受けしてOK

「2000万アビダメ」→解除しない
素受けしてOK

「弱体予兆」を解除出来ないと、アンデッドが頻繁に付与されてすごいバトルが進みにくいです(「実際の動き方」にも解除の仕方を書いたのでみてね!)1人で削っていると、焦らずに解除できるので落ち着いて解除したいところ。

続いて51%以降の特殊行動も、解除するものとしないものをまとめます。

6の倍数予兆の対処方法(51%~)

「アビリティ12回」→解除する
カイム2(青).3.4(エクストラターン).2(赤).3.4(エクストラターン).2.3(青)
他、シンダラやガレヲンのアビリティ
黒麒麟やカイム1を使用しても大丈夫!ソロじゃないならここでしか使い所ないです!主人公のアビリティが戻ってきてたら、もちろん使ってOK!

「無属性3333333」→解除する
ガレヲン:2

「奥義6回」→解除しない
シンダラ3
ガード出来なくなるのでシンダラは回避させる

アビリティ12回が複雑そうに見えますが、黒麒麟やカイム1アビを使えば難しくないです。

カイム2アビはバトル開始「赤(コピー)」の状態で、赤を使うと次は「青(バフ)」次は「赤(コピー)」となります。

カイムのアビリティは使ってみた方がわかりやすいと思うので、一度トライアルで試してみるといいかもしれません。

HPトリガーの特殊行動

続いて「HPトリガーの特殊行動」についても軽く紹介します。

75%予兆「ダイダロスドライヴ」
全体に無属性4万ダメージ
強圧効果(6T/回復不可)
HPが高ければ全く問題ない。しばらく回復出来ない点に注意!

51%予兆「創世の繭」
5000万以上ダメージを与えるか5T経過で解除
繭中は攻撃しないので気にせずに攻撃する
繭解除後:10%未満にならない/再攻撃などが敵に付与される

10%予兆「シリウス•オリジン」
4キャラに無属性99999ダメージ(攻撃対象が少ないほどダメージ軽減)

75%の後は回復が出来ないので、ルシフェルやオルポ使わないようにして下さい。

10%をシンダラ3を使えば受けられますが、10%以降下手に動くと敵を回復させてしまいます。大人しく待機して、最後削ってもらいましょう。

実際の動き方

では実際どう動いているか30ターンくらい紹介します。あくまでも一例なので、ゆるりとご覧下さい!

ポイントは6ターン目に弱体予兆が来たら困る(トール召喚出来ない)ので、カイムのアビリティで6ターン目をスキップしてます。

全体を通して重要なこと

主人公のアビリティは「ミスト→(ビーストファング)→1→ウールヴヘジン」です。順番を間違えないように!
主人公のアビリティは温存しないのがポイント(火力が下がるよ)!ターンが回ってきたら、すぐに使うこと!

シンダラは「奇数ターンにガード、偶数ターンに攻撃」
ガレヲンが攻撃しないターンに攻撃する、複雑なことは考えずに常に奇数ターンにだけガード
3アビ使った後も、奇数ならガードしてます

ターン 動き
1ターン ラカム:3
シンダラ:1.3
ガレヲン:1(主人公).3
2ターン 主:ミスト.ビーストファング.1.ウールヴヘジン
ティターン召喚
3ターン バブ召喚
シンダラガード
4ターン シンダラ:1
5ターン
ディレイアクト
→2T経過する
カイム:4(ディレイアクト)
シンダラガード
8ターン ルシフェル召喚
主:ミスト.1.ウールヴヘジン
シンダラ:1
9ターン ティターン召喚
シンダラガード
10ターン なし
11ターン ガレヲン:1(カイム)
シンダラガード
12ターン
6の倍数予兆
「弱体効果10個」の場合
トール召喚
シンダラ:1
カイム:3(青).2(赤)
13ターン 主:ミスト.ビーストファング.1.ウールヴヘジン
カイム:4(ライフゲイン)
シンダラガード
14ターン ルシフェル召喚
15ターン バブ召喚
シンダラ:1
シンダラガード
16ターン ティターン召喚
17ターン シンダラガード
18ターン
6の倍数予兆
「2000万奥義ダメ」の場合
→解除しません!
主:ミスト.1.ウールヴヘジン
シンダラ:1
19ターン シンダラガード
20ターン ルシフェル召喚
21ターン カイム:4(ライフゲイン).2(青)
シンダラ:1
ガレヲン:1(シンダラ)
シンダラガード
22ターン なし
23ターン ティターン召喚
主:ミスト.ビーストファング.1.ウールヴヘジン
シンダラガード
24ターン
6の倍数予兆
「60ヒット」の場合
マンモス召喚
シンダラ:1
ガレヲン:2
25ターン
75%予兆
「ダイダロスドライヴ」
シンダラガード
6T強圧が付くので、
必要ならオルポ使用
26ターン なし
27ターン シンダラ:1
シンダラガード
28ターン バブ召喚
主:ミスト.1.ウールヴヘジン
29ターン カイム:4(ライフゲイン).2(赤)
シンダラガード
30ターン
6の倍数予兆
「2000万アビダメ」の場合
→解除しません!
ティターン召喚
シンダラ:1

以降の進め方(51%まで)

協力してくれる方を呼んで事前準備してもらう

強圧が消えたら「ルシフェル召喚+オルポ使用」で回復

奇数ターンはシンダラガード

主人公のアビリティは戻り次第ミストから使っていく

カイムのアビリティは50%付近で温存し、2アビは青色にしておく(出来たらでOK)。それまでは4アビ「ライフゲイン」でキュアポーション作る。

召喚石は黒麒麟以外、積極的に使う

6の倍数の予兆は一度発生したものは再度発生しないので、51%まではもう発生しません。51%になると「創世の繭」が発生しますが、何も気にするとこないので普通に攻撃します。

51%~10%の進め方

奇数ターンはシンダラガード

主人公のアビリティは戻り次第ミストから使っていく

カイムのアビリティは6の倍数予兆「アビリティ12回」が来るまで温存

召喚石は黒麒麟以外、積極的に使う

「奥義6回」予兆は解除しないが、シンダラ3を使う

シンダラのガードはたまに忘れても大丈夫です。その場合もガレヲンと交互に攻撃したいので、奇数ターンにガードの形は崩さないようにします。

後半は敵に追撃が付くので、こまめにディスペルすると被ダメ少し抑えられます(ディスペルはバブ召喚、シンダラ1、ガレヲン2)。

オールポーションやキュアポーション、ルシフェル召喚で回復も忘れずに(被ダメ痛い)!

あとはこのままお手伝いしてくれる方が削りきれる所まで1人で削りましょう!

バトル結果

覚えることが少ないので、すぐに慣れました!ウールヴヘジンのアイコンを覚えておくと、効果が切れたタイミングが分かります。後半はマンモスをバフが切れたタイミングに召喚するようにしてます。

あとがき

初めて土ベルセルクでやった時は何がなんだかわからなかったですが、2回目くらいから順調に削れるようになりました。

むしろ複数人でやる方が、弱体予兆が解除出来なかったりしてやりにくいです。

なちこ
なちこ
ソロもいつかはチャレンジしたい!

それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました!