トレジャー

【グラブル】刻の流砂の集め方(対象クエスト/称号報酬)

2022/12/26のアップデートより新たなトレジャー「刻の流砂」が追加されました。入手難度の高いトレジャーのため、よく考えて使用することが大切ですよ!入手方法と使い道について紹介します。

「刻の流砂」の使い道

武器「新世界の礎」5凸に3個必要
※10本あるので合計30個必要
※十賢者最終に必要!

召喚石「バハムート」の限界超越に合計15個必要
※5段階ある/各段階3個ずつ必要

召喚石「ルシフェル」の限界超越に合計15個必要
※5段階ある/各段階3個ずつ必要

マナベリ「ウロボロス•ミニステル」の交換に1個必要
※錬金術の工房

2023/3/22のアップデートにより、召喚石「ルシフェル」に限界超越が追加されました。

十賢者最終には該当する「礎武器5凸」が必要です。

「刻の流砂」の入手方法

マルチバトル(確率はかなり低い)

称号報酬(入手に限りがある)

古戦場累計報酬(個人8億)←new!
※2023/7開催「土古戦場」から追加

期間限定イベント「神滅戦」や「古戦場」で入手出来るようになってきました!とはいえまだ入手難度は高いので、使い所を考えて下さいね!

2023/5/9追記
期間限定イベント「エクス•サジタリウス神滅戦」の称号で1つ獲得できました!

2023/7/13追記
マリス系新マルチ「レギオン•ヴォイドHL」
古戦場報酬追加の記載

なちこ
なちこ
日頃から対象マルチに積極的に救援に入ろう!

「刻の流砂」の入手方法

2023/9/8現在の「刻の流砂」の入手方法を紹介します。

入手方法①マルチバトル

対象のマルチバトルに「刻の流砂」が追加されました。積極的に討伐していきましょう!数をこなす必要があるため、どんどん救援に入りましょう。
※高難易度マルチの「ワンパン」はダメです!しっかりと対策をとってね!

対象マルチバトル

エニアドシリーズ
(アトゥムHL/テフヌトHL/ベンヌHL/ラーHL/ホルスHL/オシリスHL)

マリスシリーズ
(ティアマト•マリスHL/リヴァイアサン•マリスHL/フロネシスHL/シュヴァリエ•マリスHL/アニマ•アニムス•コアHL/レギオン•ヴォイドHL)

六竜シリーズ
(ウィルナスHL/ワムデュスHL/ガレヲンHL/イーウィヤHL/ル•オーHL/フェディエルHL)

高難度マルチ
(ムゲンHL/ディアスポラHL/ジークフリートHL
/アガスティアHL/シエテHL/コスモスHL)
神撃せし蒼き究極の竜(スパバハ)

めちゃくちゃ渋いドロップ率です!ドロップUPキャンペーンを利用する方が多く、対象の「六竜HL」が大人気です!六竜は「耳飾り」や「竜珠」集めにもなるのでいいですね。

「救援検索」で対象マルチを設定し、たくさん救援に入りましょう!

入手方法②称号報酬

2023/9/8現在「刻の流砂」を獲得できる称号は10個です。各称号3つ(神滅戦のものは1つ)ずつ「刻の流砂」が手に入ります。全ての称号獲得で合計24個集まりますが、中には称号取得条件が厳しいものもあります!

「刻の流砂」獲得可能な称号

十天衆を総べし者
↪︎十天衆の全員を仲間にする

十天の極みに至りし者
↪︎十天衆の全員の4番目のアビリティを習得する

碧<麗しき十天の輝星
↪︎十天衆全員のLvを150にする

Arcarum
↪︎アーカルム召喚石(SSR)をすべて獲得する

十の願いに応えし者
↪︎アーカルムの賢者をすべて仲間にする

真諦に触れし碧空の英傑
↪︎ジョブスキン「十天の極みに至りし者」を獲得する

十天彩りし煌星の器
↪︎十天光輝の武器をすべて獲得する

翠の嵐風を纏いし神躯を滅せし者
↪︎Lv100 エクス・サジタリウスを討伐
期間限定イベント「エクス•サジタリウス神滅戦」

聖なる裁定を告げし神躯を滅せし者
↪︎Lv100 エクス・ウォフマナフを討伐
期間限定イベント「エクス•ウォフマナフ神滅戦」

罪人の嘆きを幽する神躯を滅せし者
↪︎Lv100 エクス・コキュートスを討伐
期間限定イベント「エクス•コキュートス神滅戦」

アップデート以前に称号獲得済みの方は、「刻の流砂」がプレボに送られているはずです。

あとがき

「バハムート」や「礎武器」の強化には新たなトレジャーが必要になりました。入手難度は非常に高いですが、頑張って集めたいです!

すぐに集まるものではないので「パラディンの盾集め」のように「対象マルチに積極的に入ろう!」くらいの気持ちがいいかもしれないですね。古戦場の報酬にも追加されるので、少しずつ緩和されてきました!

なちこ
なちこ
キャンペーン中は対象マルチバトルにたくさん入るぞ!

それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました!